MATHGRAM

主に数学とプログラミング、時々趣味について。

keras

[Keras] backend functionを使いこなそう!

みなさん, keraってますか. 今回はloss関数やlayerの実装に欠かせない, backend functionをまとめていきます. ただし自分が主に使ってる関数のみ紹介するので, 絶対Document読む方がいいですよ. これ以外にも色々ありますからね. こいつを使いこなして, どん…

[Keras] パラメータの更新をさせないfreezeに関する実験

突然ですが, 一昨日のことです. @tuntuku_sy 初めまして, こんにちは. Kerasをメインで使っているものです. ブログ拝見させていただきました. 一つ気になったのですが, そのtrainable=Falseの使い方で, dis modelをfreezeできてますでしょうか?— Kento Wata…

Keras tips: 様々な画像の前処理をカンタンにやってくれるkeras.preprocessingのまとめ

Kerasが徐々に流行って来ていると思ってたら、そんなことはなかった。 Qiitaのタグ数。(投稿日) chainer: 263, TensorFlow: 532, Keras: 41 おいおい、嘘だろ・・・。 メインで使っている僕からするととても悲しいのでもっと普及するようにtips書いて行くこ…

Kerasで任意の大きさの画像をinputする方法

tipsと言う名の覚え書き。 Variable-size image to convolutional layer 軽く調べたら、issuesに上がってた。 Variable-size image to convolutional layer · Issue #1920 · fchollet/keras · GitHub RGBの画像だったらピクセルを表す2,3個目の引数を None …

KerasでFCN(Fully Convolutional Network)を実装したよ!

久しぶりのDeepLearning関連の記事です。 最近、昔の記事を引用してくれることが増えたのですが、すごい汚いコードを参考にさせてしまって本当に申し訳ないです。もはや恥ずかしささえも感じる・・・。時間があれば昔の記事も更新していきたいです。 挨拶は…

[Keras] モデルの可視化をしよう!!

どうも、こんにちは。 めっちゃ天気いいのにPCばっかいじってます。 今回は、kerasのkeras.utils.visualize_utilの中にあるplotモジュールを使って、モデルの可視化をしてみましょう! まえがき あえて作図をしなくても、モデルの設計者は構造を理解している…

MacでkerasのGPUモードを動かしてみた!!

まえがき 前回kerasの紹介の中で予告していた、GPUモードを動かす手順について説明していきたいと思います! 見出しで嘘つくなよ!ってツッコミを受けそうですが、僕のMacが積んでるグラボじゃ余裕でメモリが足りませんでした・・・。つまり学習はできなかっ…

あれ...?chainerよりkerasの方が書きやすくね?

こんにちは。 本記事は、kerasの簡単な紹介とmnistのソースコードを軽く紹介するという記事でございます。 そこまで深い説明はしていないので、あんまり期待しないでね・・・笑 [追記:2017/02/10] kerasに関するエントリまとめました!よかったらこちらも参…