MATHGRAM

主に数学とプログラミング、時々趣味について。

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

python:データ処理tips その2 数字で整理されたファイルを順番に読み込む。(02,03などの桁数縛り)

今回は、前回とは違った形でファイル名が整理されている時です。 具体的にはこんな感じ。 result1_01.tsv result5_01.tsv result1_02.tsv result5_02.tsv result1_03.tsv result5_03.tsvつまりは、01や03などのように桁数が2桁で固定されているような時です…

python:データ処理tips その1 数字で整理されたファイルを順番に読み込む。(辞書を使った組み合わせ)

テストあと一つだ。。。 眠いから久しぶりに記事まとめて気分転換しようってことで。 組み合わせの作り方について簡単にまとめます。たくさんデータを順番に読み込みたい時、tsvやcsvファイルが、 result1_1.csv result2_1.csv result1_2.csv result2_2.csv …

python:画像処理tips その4 フォルダ内の画像の大きさを揃える

その3をループで回しただけ。拡大縮小後の保存ファイル名は、リストから位置と拡張子を取得してformatdeぶち込んでる。これで簡単にデータセット作れそう。 # -*- coding:utf-8 -*- from PIL import Image import os images = os.listdir("path") #ディレク…

python:画像処理tips その3 画像の大きさを揃える

拡大、縮小のpythonコードは腐るほどhitするけど、意外とピクセル固定で拡大縮小をするコードは無いような気がした。PILを使ってこんな感じで出来るらしい。メモしとこう。 # -*- coding:utf-8 -*- from PIL import Image hoge = Image.open("image.jpg").re…

くそ初心者がchainerを理解してちょっといじれるようになるために見るべき5つのサイト

pythonを本格的に触りだしてから、(というかプログラミングを本格的にやりだしてから...)大体一ヶ月くらい経ちました。つまり、僕こそがくそ初心者です。DeepLearningの勉強のためにchainerをいじりたいと思っていろんなページを探したのですが、結構本格的…

python:画像処理tips その2 読み込んだ画像の有無で条件分岐[openCV]

forで順番に画像を読み込んで、画像がなかったら次の画像を読み込みたい時とかに。openCVのimread関数は、画像を読み込めなかった時、Noneを返します。 よってisを使えばおっけい。つーか、もっといい方法あるだろうなこれ。 画像の名前がある程度揃ってない…

バーゼル問題の証明〜sinを因数分解しちゃう発想ったら...〜

僕が何回も読み直してる愛読書、数学ガールで一番好きな部分。最初に読んだ時は衝撃でした。本記事は定番の証明方法、マクローリン展開を使う証明です。 問題を提起したのはイタリアの数学者ピエトロさん。解法を編み出したのはオイラーさん。やはりオイラー…

python:画像処理tips その1 画像を回転させる

tipsなんでめっちゃ短く書きます。つまりは自分用メモ。 画像を回転させたい時は、PILを使いましょう。こんな感じで。 # -*- coding: utf-8 -*- from PIL import Image if __name__ == '__main__': img_num = 0 # 画像読み込み tmp = Image.open( 'img_{}.jp…

ニュートン法の理論(1変数の場合)

こんにちはketです。初記事です。 本記事の構成 ◇目次 適用条件と特徴 ニュートン法の理論 アルゴリズム って感じの流れです。今回は、長くなりすぎてしまうので1変数の場合のみについてまとめたいと思います。n変数の場合に関しては別記事で。 ではさっそ…